岡山県の伊原木隆太知事の新型コロナウイルスを巡る発言に批判が殺到しました。
岡山県は28日、新型コロナウイルス対策として、29日に実施予定だった来県者に対する検温を中止すると発表した。職員に対し「危害を加える」といった脅迫電話が相次いだため、安全を確保できないと判断した。伊原木隆太知事が24日の記者会見で「岡山に来たことを後悔するようになれば」などと発言したことが関連するとみられ、知事は28日、「自分の発言に大変な反発があった。多くの方に不快な思いをさせたことをおわびする」と語った。
出典:時事ドットコム
新型コロナ対策として検温を実施するという内容だったはずですが、会見での発言が炎上の火種となりました。
さらに、その後も高速道路の封鎖要請を出したところ、高速会社に拒否され話題となりました。
いやそりゃそうでしょ……西日本の物流支える長距離トラック殺す気か岡山県知事。 >岡山県知事がICの一時閉鎖要請、高速会社は事実上拒否 https://t.co/ilvlq8Bb2W @Sankei_newsさんから
— さとっち (@30calclub) April 29, 2020
岡山県の伊原木隆太知事の一連の騒動をめぐって、ネット上では様々な意見が飛び交っていました。
そこで、今回は岡山県の伊原木隆太知事の評判について調べたのでご紹介します。
岡山県知事は無能?評判まとめ
岡山県知事の新型コロナ対策へのツイッターの声をまとめました。
「後悔させてやる」発言について
岡山県知事
来て欲しくない気持ちも分かるし、やるべきこともさほど間違ってないと思う。
問題は言い方。
どうかお願い🙏って心に刺さる言い方して欲しかった。
岡山県 観光が主産業ではないと思うけど、収束して外出してよくなっても二度と岡山に観光にはいかない。「言ったことを後悔すればいい」
— うののさらら (@YbgG7HhgUOnpmeX) April 29, 2020
岡山県知事は検温中止するんじゃなくて、脅迫電話の全件に対して被害届を提出して、「脅迫電話をかけたことを後悔するがいい」って言うべきだった。
— かのたん (@kanon_ayuayu) April 28, 2020
岡山県知事が、他都道府県からやってきた人に検温を実施すると発表しました。知事からは「岡山に来たことを後悔するがいい」というパワーワードまで飛び出しました。きっとこれくらい言わないとバカがやってくるんでしょうね…… pic.twitter.com/qiWhVMk3XD
— ロキ🇯🇵 (@samurai_seiji) April 24, 2020
岡山を脅迫した奴らがいるらしいが…
「岡山に来たことを後悔するようになればいい」
って何か問題あるんか?むしろ脅迫した奴を一人残らず逮捕してやればいいよw
「岡山を脅迫したことを後悔するようになればいい」#岡山県知事#岡山県
— 暴言男 (@bougenotoko) April 28, 2020
「岡山に来たことを後悔するようになればいい」とかいう岡山県知事に言わせたいセリフベスト10くらいに入るセリフを知事自ら言ってくる世界線ヤバいな
— 虻✈️本は出す (@abu0705) April 24, 2020
岡山県知事
謝ることはないと思う。
発言を不快に思ったからといって
脅迫していい法律はない
知事の緊張感のある言葉はとても大切 よいことだ。支持します。— たう (@otokankyohosu) April 28, 2020
岡山県知事の「岡山に来たことを後悔させてやる」という発言いついては、言い方を問題視する声はありましたが、そもそもの検温への否定的な意見はありませんでした。
むしろ悪いのは脅迫電話をしてきて人たちではないのか?という意見が多いようでした。
新型コロナウイルス感染拡大防止のための外出自粛要請があるため、検温の措置を取ることは許されると考えている人が多いようです。
高速道路の封鎖について
岡山県知事がICの一時閉鎖要請、高速会社は事実上拒否 – 産経ニュース
んなことしたら一般道に車が溢れかえって届く物資も届かなくなるだろ。
岡山県知事はバカなのか? https://t.co/xlGARZivzG— のしめ (@n0sime) April 29, 2020
今回岡山県知事なんで叩かれてるんやろ
感染拡大防止のために高速道路封鎖してこんなご時世に旅行じゃなんじゃで遊びに行く馬鹿を岡山とかに入れないようにしてくれてるんじゃん
日本全国運搬車以外を通行止めにしようぜ— 抹茶は語彙力が欲しい🍵🐢 (@ROOK_macha) April 29, 2020
この岡山県知事はゴールデンウィーク中
に瀬戸大橋を含め高速道路封鎖を
要請したと聞きましたあり得ない行動だと私は思います
— はまるひろ (@MCC3QZyUH9jzJNI) April 29, 2020
岡山県知事、天満屋の社長やってたわりにアレやな…
高速道路のIC封鎖とかしたら、物流に影響出るって想像しなかったのかな???
高速道路を通しで使えるのは大手だけだろうけど、一般道が渋滞するのもマズいよね…— ふーか ₍₍⁽⁽ᔦꙬᔨ₎₎⁾⁾ (@huhka_com) April 29, 2020
高速道路の封鎖についてはコロナウイルス感染拡大の観点からは賛成意見がありましたが、物流の観点からは反対意見がありました。
ただ封鎖するというのではなく、人々の生活を考えた上で条件付きで封鎖を検討するなどする必要があったかもしれません。
また、封鎖したとしても一般道が混んでしまうため、意味ないのでは?といった意見もありました。
まとめ
今回は岡山県知事の評判についてご紹介しました。
岡山県の伊原木隆太知事の新型コロナウイルスを巡る検温や高速道路の封鎖については、反対意見ばかりではないですが、その発言や現実味の無さから反対意見もあるようです。
また、パフォーマンスだけのように見えるといった意見もあり、中身のない対策案が批判の的となっているのかもしれません。
ここまでご覧いただきありがとうございました。